10月15日 転換期を迎えた?ビート作り

 ここ数日間、季節外れの暖かさが続いています。
それにしても今度は冷凍インゲンですか、検出濃度からいけば意図的に混入されたものなのでしょうが、冷凍ギョウザの原因究明はどうなったんでしょうか?
 pa150001-w768.jpg
十勝の基幹作物の一つであるビートの収穫も各地で本格化してきましたが、最近、来年のビートの作付けが減少するのではと言う話を聞きます。
 現在、ビートは十勝の輪作体系に組み込まれている作物ですが、基幹作物の中でも育苗に始まり、多くの肥料を利用し、ただでさえ利益率の低い所に現在の肥料価格の高騰が追い討ちをかけ、「水田・畑作経営所得安定対策」の所得保障を受けられるうちにビート作りを辞めようという事なのでしょうか。
 もちろん今後の生産実績の確保と言った問題や変わりに何を作るのかと言ったこともあろうかとは思いますが、生産コストを掛けない直播方法もなかなか思うようには普及していないようです。
 先日、視察してきた交付金対象外の原料ビートを使用したバイオエタノール生産もいよいよ非現実性を帯びてくるのではないでしょうか。

ページトップへ戻る