社長ブログ 野菜 10月2日 有機農業から自然農業 2009年10月 1日 野菜 10月2日 有機農業から自然農業 10月に入りました。今夏の天候不順の影響で遅れていたデントコーンの収穫が各地で始まっています。池田町の中野牧場さんでは平年に比べて2割ほどの減収になるそうですが、原料水分や実入りは悪くないようです。今日で収穫作業が終了し、この後に秋撒き小麦の播種作業が待っています。 十勝管内では数少ないJAS有機認証を受けている帯広市の㈱薮田ファームさんへ行ってきました。 JAS有機認証を受けているということで、以前は弟さんが経営している養豚場から出る堆肥を活用していたそうですが、現在は全くの無肥料栽培になっているそうです。 決して養豚堆肥が悪くなかったわけではないそうですが、有機農業を続けてきて堆肥といえども肥料の必要性がなくなってきたと、ご本人は言っていました。 確かにJAS有機認証だからといって堆肥や有機肥料を必ず使用いなければいけないというものではないわけで、収量イコール、経営の収支が合えばいいだけの話ですよね。 今のところ収量は変わらないということでむしろ収支はよくなったとのことでした。 雑草の中で作物が育つ、まさにこれが有機農業です。 < 前へ 一覧 次へ > カテゴリ どーでもいい話題 シンポジウム・セミナー ナタネ 中小企業家同友会 中小企業家同友会帯広支部農業経営部会 作物の生育状況 十勝の四季 商品 土作り 地区会 地域 地産地消 天候 帯広畜産大学 愚痴 支部例会 政治 未分類 畑作 社長の日記 私の昼ごはん 競走馬 肉牛 肉骨粉再資源化プロジェクト 肥料・飼料 資源 趣味 農作業 農商工連携 農政 農業機械 農業経営 酪農 酪農学園大学 野球 野菜 食の安全 食料 PTA 年別アーカイブ 2018年 2017年 2016年 2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 最新記事一覧 平成30年1月 人を育てる年にしたいと思います 習慣を変えることは難しいのか? 11月12日 今年の天気に思うこと